【ガルプラ参加者続々】MOMOLAND妹分メンバー確定は2名?【SNS個人垢注視】

GirlsPlanet999
スポンサーリンク

MOMOLANDの所属するMLDエンターテイメントが、来年に向けてガールズグループの準備をしていることは8月に別館でも記事として書かせてもらってたのですが、その続報。
しかも、ガルプラ練習生との合わせ技という嬉しいニュース。

ガルプラの最終選考まで残っていた野仲紗奈がガールズグループとしてデビューします。
当初のニュースは東南アジアを含めた地域で、5万人規模のオーディションがあり、6人がデビューの準備を始めた、というものでした。
9~11月、彼女の活動がどうなってたかまではわかりませんが…少なくとも11月24日の段階ではMLD入りしていたようです。
デビュー候補6人のメンバーに最初から入っていたのか、あるいは電撃加入なのか。
どちらにせよ、6人スタートの人数構成に変化があるのかどうかは注目したいです。
すでに、MLDエンターテイメントの公式Youtubeでは、野仲紗奈ガルプラのミッションでも披露したIUの曲をカヴァーしてる動画が上がってます。

デビューメンバーで言えばもう1人、フィリピン出身の方もいらっしゃるようですが…どうなんだろう。CHANTY? フィリピン出身のK-POPアイドルっていましたっけ? こちらはガルプラ関係ないです。タイトル紛らわしくて申し訳ないです。

今回は、ガルプラ含めた、サバイバルオーディション参加者の、SNSの個人アカウントについて少々。
どこかの練習生になった、サバイバルオーディションの参加が決まったと同時に、SNS個人アカウントは閉鎖や更新が止まることが多いようです。
その旅路が終わると同時に、活動が再開、新規で始まりましたよね。Niziプロ後もそうでした。

桑原彩菜はインスタの個人アカウントの更新を停止。

グィン・マヤ、アン・ジョンミンの所属するTopメディアに所属したのではないかという話も出てます。

川口ゆりなが何か動き出しそうな発言をしてるのも気になります。I-LAND2参加やどこかの事務所に所属じゃないかなとは思いますけどね。更新が止まったらそういうことのはずです。

スー・ルイチーも個人活動を開始してますし、Cチームメンバーはすでに48グループからの派生ユニット4everNAME、というガールズグループとして活動してるメンバーもいます。

チェ・イェヨン、チョン・ミン、リュ・シオンPolarisエンターテイメントからBlock berry Criative移籍、練習生ユニットBebezとして活動を開始。
LOONA(今月の少女)の妹分誕生が期待できるニュースです。

肝心のkep1erはCovid-19によりデビューが延期、その後更に陽性者が出て1/3デビューもどうなるか。年末の大きな音楽イベント参加予定=お披露目も流れているはずで、スタートが不安ですね。

ガルプラが終了して2ヶ月が経過。参加者の動向からはまだまだ目が離せません。

 

 

タイトルとURLをコピーしました