WE ALL ARE ONE 2021 (第4次?)

音楽フェス・イベント・コンサート
スポンサーリンク

10月31日にRED ANGEL主催のCovid-19チャリティーを名目に
WE ALL ARE ONEがオンラインで開催されました。
今回が第4次公演と言うことで…夏に2日間、こちらは東京パラリンピック応援をコンセプトに開かれてます。
2018年にもアジアが、世界が1つになる、平和をコンセプトに1回開かれているようです。
もう1回がちょっと見当たりませんでした。。。
10月30日に開催されたWorld is Oneとは名前は似てますが別物です。

今回のイベントに参加したガールズグループは、どこを見ても3組しか表記されてませんが…
フルでYoutubeで動画もあがってます。(音ズレがひどいのでおかしいと思ってたら、公式じゃなかったっぽいです。リンク張るのはやめておこう…登録者増やすための、意図的というか戦略なんでしょうけどチャンネル名がね…)

Openingはどこをどう見てもCRAXYなんですよね。
なぜそれを勘定に入れてないのか。CRAXY公式でも挨拶の動画があがってるんですけどね。
言うてもしょうがないし、何か理由があるはずなので。

というわけで、イベントに参加したガールズグループ
CRAXY
fromis_9
ITZY
STAYC

CRAXYをのぞく3組は軍に人気があるそうで、特別なキャスティングだったようです。
それならBrave Girls外せないのでは? と思いますけどね。
某ドラマでも取り上げられましたが、アイドルが軍の慰問でライブ活動を行うんですよね。
その時の動画からBrave Girlsはブレイクを果たしたわけですが…ひょっとスケジュールの都合とかもあるかもしれません。
音楽イベントをいくつか記事に書かせてもらってますが、とにかく出ずっぱりでお疲れもあるでしょう。
10代や20代前半ではなく30前後のガールズグループと決して若くないですから…しんどいねんw
以前記事にも書いたんですが、特に兵役中の男子諸兄は慰問で見たアーティストを長く応援してくれる、というものがあるようです。
心強いですね。

では、ステージを出演順に。
と…その前に? MCはWoo!Ah!ナナじゃないか?
冒頭書いた夏のコンサートに参加してたっぽいです。そちらの記事も遅ればせながら書きます。

CRAXYはデビュー曲でもあるARIAを披露。デビューは2020年で、先日ようやくGAIAでカムバックしてくれて元気な姿を見せてくれました。他にも披露された曲があるなら見つかりませんでした…申し訳ないです。

 

STAYC、売れましたね~…2020年の総評でaespaより聞いたと言っといてよかったw
アイサ黒髪じゃないなぁ…いやしかし、これはこれでかわゆすなぁw それともカムバック用に新しい髪色入れるために抜いてるのかしら。。。
今回披露してくれたのはSTEREO TYPE、A.S.A.P、SLOW DOWN、SO BAD。
SLOW DOWNSTEREOTYPEに収録されてますが…歌番組では披露したことがあるものの、公式ではDance Practiceしかないんですよね。これは素敵♪
音源と比較するのが野暮って話ですが、SO BADはやっぱ生歌になるとちょっと厳しいですね。

続きましてはITZY。日本デビューもありまして、Mステ出てましたね~見ました見ました。
今回披露してくれたのは、LOCO、Sooo Lucky、SWIPE、WANNA BE

 

 

fromis_9は、今年は飛躍したんじゃないでしょうか。1ステージ上がった気がします。個人的な顔と名前一致させる最優先ガールズグループ。まだ覚えてねぇんかいと言われるとぐぅの音も出ませんが。
披露したのはLOVE BOMB、FEEL GOOD、WE GO、TALK &TALK
チェヨンがけが(左足靭帯損傷)の影響で、パフォーマンスが少し離れた場所で歌だけでした。
全員映ってるものを使いたいので、遠目でわかりづらいですが。

クレームとかそういうんではなくて、あくまで笑いだねとして。カメラワークが…十分でなかった気もします。メンバー全体を画角に捉えきれずに寄りから引きがけっこう目立ちましたねw

 

タイトルとURLをコピーしました